memory

2014年12月31日水曜日

年の瀬の呑人:今年も美酒に感謝 (~~;)b

2014年も無事呑み終わり、2015年を迎える。

本来ならば、2014年の呑みでMyBest・・・などと総括すべきところだが、
面倒くさいのでヤメた。。。皆美味しかったとしておこう。。。

で・・・締めと言うべき

今年の栄えある年越し酒は・・・これだ!! (^^)v

我家の年の瀬:隠れ家らーめん・・「隠国」@愛川町

ちょっと早いけど、恒例の年越し隠国ラーメンツアー。

なぜか年の瀬が近づくと、「こもりく」が頭から離れなくなる。
X‘masのケーキや正月のお雑煮と同じレベルで習慣化しているかも・・・

いつもの大矢酒造で搾りたての新酒を購入して、12:00に到着。。
相変わらず田舎の町工場そのものの外観にホッとする(笑)


2014年12月28日日曜日

八ヶ岳南麓パン屋の両雄並び立つ:inno&コンプレ堂

八ヶ岳南麓は、言わずと知れた天然系パン屋のメッカ。。

個人的には、首都圏の質より高いのではないかと思っている。

そんな八ヶ岳自然系パン屋の代表格が・・


人気、実力ともに他を一歩リードしている。(と思う・多分・・)

暮れも押し迫った日、今年ラストのはしご購入に出かけた。

雨後の月@広島:無濾過原酒2014新酒 (^0^)b

英君に続く2014年新酒がコチラ・・

近年ブレイク中の雨後の月@広島です。


デフォルトの純米酒の年一回無濾過原酒バージョン。

2014年12月27日土曜日

英君@静岡の可能性「しぼりたて純米無濾過生」

この秋に、ひやおろしを求めて伺った英君@由比町

残念ながら完売だったが、蔵の雰囲気や周囲の環境は掴んだ。

そんな英君の2014しぼりたての新酒をY酒店@富士宮でGET。。

正月まで我慢できずに・・早速に味見 (^^;

2014年12月20日土曜日

閑人でなくても、この蕎麦は行く価値がある!一閑人@朝霧高原

2015年のお正月用のお酒を選びに、恒例のY酒店に向かう。
雨と霧の悪天候の中、ランチはせりそばかぁ。。などと考えつつ・・

と・・ある考えが閃いた。。この天気・・「一閑人」が空いているかも・・
流石に、かなりの閑人でなければ、行かないだろう(行くお前はなんだ?)

2014年12月14日日曜日

信州にどっぷり・・信州サーモンをアテに真澄あらばしり樽酒に酔う (~~;v

初冬の原村で身を清め、蓼科農園でりんご買って、
周りを見渡すと・・・見慣れない赤い物体のケース発見(@@;


これは・まさか・・あの伝説の・・・信州の奇跡と言われた(誰に?)

傍らでそっとしておきたいSOBAYA:傍(katawaara)@蓼科

猛烈な寒波に見舞われた日本列島。
家から見える八ヶ岳は雪が舞い白く霞んでいます。
よ~し!我が家の八ヶ岳の時は来た(++;)b
夏の混雑の跡形もない静寂で透明感のある季節到来です。
なにより、お気に入りのお店があまり混みませんから・・・

粉~~雪・・が舞い散るエコーラインを果敢に飛ばして、
やって来たのは、今年オープンした「傍(katawara)」さん。
ブログで見つけた超気になる農家食堂そばがメイン)です。。

2014年12月13日土曜日

激人気(@@)1961年創業の老舗洋食屋さん:赤い帽子@吉祥寺

吉祥寺の老舗洋食屋さんといえばココ。。
東急裏のシャポールージュでしょう。。
なんせ、1961年創業といえば50余年の間、
吉祥寺の皆さんのお腹を満たしてきたのだから。。


2014年12月9日火曜日

ティム・バートンの世界@六本木ヒルズ:Xmas気分120% (^^;)b

帝都東京には、六本木ヒルズという魔宮があるらしい。

遠く山梨の山中で暮らす我が身には、都会の空気は毒ではあるが、
何やらティムバートンとかいう変わり者の外人さんの個展をやっているそうで・・

家族にせがまれ、やってきたきた六本木ヒルズ。。。


まさしく魔宮の名が相応しい・・

2014年12月7日日曜日

2014年新酒シーズン突入(^0^)b 早速ウォームアップ。。

いよいよ2014年度の新酒シーズンに突入(^^)b
我が家の最もお金のかかる時期とも言えるが・・(~~;)

で・・栄えあるスタートを飾るお酒がコチラ。。


2014年12月1日月曜日

Jeff Beckを彷彿させるライブ(作りたてパン)の熱気:BEC FIN (^0^)b

Bec Fin(ベックファン)という名前のパン屋さんがあるという。
彼の三大ギタリストの一人、Jeff Beckの信者さんが経営するお店??
ならば、行って確認せねばならない。。

御殿場駅そばの商店通りに、そのお店はあった。
ストラトキャスターを模した看板でもあるかと期待していたが、
街のケーキ屋さんのシャレオツな外観に、次第に不安が募る。。

2014年11月30日日曜日

定番のボロニア。驚嘆のベーコン!切り札はスモークド・アイスバインだぁ「二の岡フーヅ」@御殿場


恒例の年末二の岡フーヅ詣でを、ちょっと前倒し。。

マイレビューアー[ikuyo]さんの写真を見ていたら、
食べたくなって我慢できずに・・・



丁度紅葉の時期だったので、木々が綺麗で落ち着きます。
この雰囲気、好きだな~~。帰りに「とらや庭園」を散策しよっと・・


御殿場で大人気の陳麻婆豆腐@quanに行ってみた・・

朝から荒れ模様の土曜日。
家でおとなしくPCでもするか・・それとも・・

チョット(僅か5min)悩んだ後、毎年年末恒例の
御殿場二の岡ハムの買い出しの前倒しを行うことに決定。
チャチャと身支度をして、いざ富士越えへ。。

御殿場に13時過ぎに到着。先ずは腹ごしらえと行こう。
選んだのは・・1年前からBMしていた四川料理の人気店
「Quan」チェンと読むらしく、「泉」という意味なのだそうだ。

晩秋の一期一会のお酒:五橋Zファイブ(グリーン)@岩国(@@;)b

今年は一気に寒くなったせいか、我が家の山もみじが、
珍しく綺麗に色付いた (^0^)v


いよいよ秋も終盤になり、酒呑みに嬉しい季節がやってくる。

そんな2014新酒を楽しむ前に、御殿場で偶然見つけた
チョット変わった希少なお酒がこちら・・


2014年11月24日月曜日

八ヶ岳の新そば:曄@甲斐大泉~灯明の湯@海ノ口でまったり~ (;~~)b

曄@甲斐大泉蕎麦は、我が家のお気に入りと言いつつ・・
2年間もご無沙汰してしまいました。(~~;
これも食べログの弊害の一つで、ついつい新しいお店の探求が優先して・・
しかしながら、八ヶ岳方面は、大分熟れてきましたんで、久方ぶりの曄にGO。。

2014年11月23日日曜日

祝(^0^)v ヴァンフォーレ甲府:広島撃破で、J1残留決定!

朝方冷え込んでいた空気も、昼近くなれば日差しに温められ、
絶好のサッカー日和の中、聖地「小瀬」へ向かう。

今日は、我がVFK甲府が、J1に連続残留を決める(だろう)日。。
ここでサポートしなければ、隠れサポーター(隠れて久しいが・・)の名が廃る。

14時キックオフ前から、会場は久々の満員状況(@@;)、これは期待できる?

2014年11月22日土曜日

お酒で感じる季節の変遷・・・

11月も終盤戦に突入し、日に日に寒さが増してきました。

そうなってくると・・・やっぱ燗でしょ。。。

というわけで、この秋初登場の「かんすけ」君の出番です。

新かんすけくん「匠」も発売されたようですが、我が家のかんすけくんは、

まだまだバリ現役ですよ 。v(^0^)/~

2014年11月16日日曜日

初冬の櫛形山@日本200名山を池ノ茶屋新ルートで満喫する

確か4度目の櫛形山トレッキング。
いつもの丸山尾根から、今回は趣向を変えて、
2013年に整備された池ノ茶屋周遊ルートを使って
初冬の南ア展望を楽しもうと・・・

池ノ茶屋口までは、丸山林道~池ノ茶屋林道を経て、
富士川町役場から約40分。(道幅が狭く注意して)



久里浜@横須賀で出会った激辛激うまインドカレー:ヒーハー (^^;)b

用事で出かけた三浦半島の突先。
昼時が近づくにつれて・・今日が、カレー腹であることに気付いた。

早速検索すると・・
近場に好みのインドカレーのこだわりの店があるではないか(^^)b

京急久里浜駅近くの路地裏にひっそりとあるインド料理専門店・・
知る人ぞ知る「ナーガ ラジャ」である。


2014年11月15日土曜日

山ユ緑@新政酒造を初体験(@@;)まさに佐藤MAGIC真骨頂!

富士宮の行きつけのY酒店で出会った山ユ(緑)

あの新政酒造の新進気鋭のリーダー、佐藤氏の作った実験酒なんですが・・

悲しいことに少々お高い(;_;) もちろんそれだけの価値はあるんだけど・・

しかし、折角のめぐり逢い。。このチャンスを活かさぬ手はない。。

で・・・奮発して買ってしまいましたぁ。。

2014年11月9日日曜日

優しい地域重視のパン屋さん:ベッカライ・ヤキチ@富士宮

せっかく富士市~富士宮に来たのだから、このまま帰る
のももったいない。。(お酒は買った帰るのですが。。)

で・・思い出したのが、変わった名前のパン屋さん。。
う~~ん、なんて言ったっけ??ベッカ?弥七は風車だし・・
そう、「ベッカライ・ヤキチ」変わったネーミングです。
(ベッカライは、ドイツ語でパン屋さんという意味だそうで)

激生しらす丼@田子の浦漁協食堂にて


前回のポタリング時のしらす丼があまりに美味しく、忘れられない。。

なので・・連れを誘って、再びしらす天国へダイビング~~。



ホント、市場の一角というか・・そのもの。

2014年11月8日土曜日

貴醸酒「陽乃鳥」で風にのる・・

厚木の某酒店で購入した「陽乃鳥」

日本の新鋭酒藏で最も注目されていると言っても過言で無い
新政酒造の佐藤氏の醸す貴醸酒である。。

貴醸酒とは、仕込み水の代わりにお酒を使った
なんとも贅沢な造り・・なので貴醸酒。。

酒を酒で醸すだけあって、濃厚で芳醇な味わいが特徴である。


2014年11月6日木曜日

東名海老名PAといえば・・これでしょ!

TVで何度となく紹介された海老名SAのメロンパン。

「ぽるとがる」というショップは、列をなして
メロンパンを買い漁る人々でいつも賑わう。

何故、海老名でメロンパンなのか??
何が、そんなに人の心を掴み取るのか??
その謎の答えは、未だに闇の中である。

そんな謎の多きメロンパンではあるが、未だ食した
ことはなかった。。

が・・・遂に・・・時は来た!!!

2014年11月3日月曜日

丹沢山中で行列のZUND-Barとは・・

秋を感じたくて、丹沢山系に紅葉狩りドライブ。
せっかく来たので、高名なZUND-BARラーメンランチです。
こちらは、数年前の年末に訪問しようとしたら、休日と重なって
断念した経緯があるお店なので、チョット思い入れがあります。

13:40にスマホナビ頼りに到着!
したんですが・・・なんじゃこりゃ(@@;;;;;
お店の前にウエイトの人の群れ、ざっと20人以上はいます。

鬼怒川温泉。そして人生初の日光東照宮参りは、ひと・HITO・・人・・・・(++;


とある秋の日、縁あって鬼怒川へ電車の旅。

久しぶりの浅草から、人生最短距離接近のスカイツリーを見た後、

東武浅草駅から、特急スペーシア個室で鬼怒川温泉へ・・GO!

2014年11月1日土曜日

日光水無しの里で一升そばをがっつくの巻

人生初めての日光東照宮参りを済ませ、空腹を抱えてお昼に・・
なんせ結構歩きましたから・・昇ったり降りたり・・

選んだお店(僕じゃないけど)がこちら。「そば処水無湧水庵」さんです。
湧水なのに水無し??なんか??だけど、なにげに人気店のようです。


2014年10月31日金曜日

鬼怒川のおみやといえば・・おされなロックバウム。。

鬼怒川温泉に泊まった翌朝におみや購入で寄りました。

この付近は、日光たまり漬けのショップが多いのですが、
漬物や饅頭は、我が家の受けがイマイチだし・・
なんといっても、おされでない(~~;)

なんで、下調べの上でバームクーヘンHACHIYAに白羽の矢。。
駅そばの小奇麗なショップは、否応なしに目立ちます。


2014年10月26日日曜日

IWC新旧チャンピョン酒蔵の個性が光る!古酒&純米吟醸

IWCと言えば・・

インターナショナルワインチャレンジ。

その日本酒部門で最優秀に輝いた最初の蔵が・・菊姫@石川。

そして、最近で最も衝撃的な旨さだったのが・・鍋島@佐賀

1週間でその二つの蔵を楽しめた偶然に感謝を込めて、一筆啓上。。

先ずは、菊姫の古酒(平成12年)五百万石

2014年10月19日日曜日

昌福寺@富士川町の御会式で「和火」が仏式ファイヤー (^^)v

昨年からご贔屓のファイヤーパフォーマンス集団「和火」

今回は日蓮宗の古刹「昌福寺」@富士川町の御会式(法会)に
出没するとのことで、早速応援にGOーーー。。。

隠れパン屋の「アデムク亭」・・知らなきゃ素通り間違いなし!!

本日は、ご贔屓のファイヤーパフォーマンス「和火」が出演する
昌福寺の御会式にお出かけです。(次のブログをご覧下さい)

チョット早めにお出かけして、以前からBMしていた隠れ人気のパン屋さん
「アデムク亭」さんに寄り道。増穂商業高校の200mくらい北にあります。

2014年10月13日月曜日

「而今」八反錦無濾過生と甲斐の名品:曙大豆&甲斐サーモンとの出会い

何気なく寄ったY酒店で久々の而今を発見(@@;)

「而今くん、1年ぶり~~元気してたぁ?」

などと軽口はさておき、めぐり逢いを楽しもう。。

我家の最近のニューフェイス!英君@由比 & 流輝@群馬。。

ここ最近飲んだお酒2種の紹介

先ずは、良質な酒の蔵が多い静岡から・・

メキメキ台頭著しい「英君」@由比

2014年10月12日日曜日

秋限定!モンブランの逸品::ドゥ・ミール@明野


初秋の清里ドライブの締めは、やっぱ秋のスイーツ

秋=モンブランでしょ!!


ドゥ・ミールの看板モンブラン

清里の異空間から逃れて、山村で田舎そばを食らう。

10月に入り、そろそろ新そばの時期到来。
流石に八ヶ岳産には早いですが、早る気分でお気に入りの「曄」へ・・
しか~し、13時前だというのにそば切れで、The End(><;
やむ無く向かったのが、こちらの「北甲斐亭」

2014年10月11日土曜日

2013仕込み 菊姫限定酒「鶴乃里」の季節が来た (^0^)/~


菊姫との付き合いは何年くらいになるんだろう??

近所の酒屋さん(既に廃業)が菊姫の会メンバーだったことから、
先一杯と出会って・・米の甘さと酸の気高さに惚れて・・
Monのおかげで蔵元にも行けたし・・非売品のお品書きもいただけたし・・

その後、初号機の「鶴乃里」がIWC日本酒純米部門で世界一になった。

2014年10月5日日曜日

清水港:みやもと@河岸の市でマグロに溺れる・・

朝から曇天。台風が近づいているので当然といえば当然。。
先日美味しかった生しらすも、これでは休漁かな~。

とは言え、なぜか海腹なので、前から気になっていた
清水港の河岸の市で買い物ついでにマグロでも・・

新政酒造@秋田:進撃の赤と青!

新政酒造@秋田Next5の進撃が止まらない(@@;

日々革新の新政酒造。赤門文士の酒造りに滞留はない。

亜麻猫や陽乃鳥、やまユでシェイクしてくれた後は・・・

赤と緑の協奏か。。。

とある夕げのクリムゾンキング

2014年9月28日日曜日

富士吉田マダムが溢れるパン屋さん 

モンベル富士吉田店を覗いた帰りに、
久しぶりに、市内を通って帰ろうかと・・
ふと近場にパン屋さんがあったことが閃きます。
疎覚えながら、結構人気店だったような・・・

という経緯でお邪魔してきました。サンクルー@富士吉田

2014年9月27日土曜日

十割新そばと吉田のうどんの不思議なコラボ (@@;

と在る9月の何でもない休日。
秋空に誘われて、富士山ウォッチング。
半端な時間の半端なお腹加減のランチ「一樹」さんにお邪魔しました。

2014年9月21日日曜日

田子の浦、打出てみれば良き日かな、しらす漬け丼ポタリング (~~;)v

朝からハッキリしない曇天。
せっかく久々のポタリングなのに・・・

若干気分↓↓の中、沼津に向かって友人Uと出発。

10:30出発のつけで、富士市を通過時点で12:00を過ぎ、
さすがにマズイかなっと・・しゃあない、田子の浦にしとこか。。

などと、相変わらずの傍若無人な無計画なポタリングです。

ポタリングのスタート地点をみなと公園に決めて、街道名にも
なっているしらす丼を十分堪能してから、いざ富士川へ・・・海ポタGO!

「富士山しらす街道」漁協食堂で日本一のしらすが安いし旨いし@田子の浦

友人Uと予てからの海岸線ポタリングを決行(ってほど気合入ってないが・・)
に向かうも、時間の都合(10:30出発だもの)で、田子の浦ライドに変更です。

田子の浦みなと公園をスポタリングのスタート地点に決めて、先ずは腹ごしらえ。
食べログで評判の漁協食堂で、日本一と称されるしらすを味わうことに・・

シャイな富士と田子の浦

2014年9月15日月曜日

上質なスープはメイン料理だァ! Soups YATSUGATAKE@茅野市

よく晴れた初秋の休日・・
秋の味覚きのこを買いに原村の蓼科自由農園に。

買い物を済ませて、隣接する808Cafeで軽食でも、と向かったが、
さすがは連休満員御礼の5組ウエイト(14:00だよ)(@@;
思案の末に、昨年通りかかって目をつけていたスープス八ヶ岳に向かうことに・・
(本当は、冬場に薪ストーブの前で、熱々のオニオングラタン食べたかったんだけど)